田んぼの土手




こんにちは、ハチマキ王子です。
私の町内には、緑を守る会という組織があり、田・川・水・緑などに関係する活動を行っております。
この写真は、田んぼの土手の草刈りを軽減させる為に、ヒメイワダシ草やヒメザクラという植物を、町民と協力して植えて管理しています。
全然草が生えてないように見えますが、年間に4~5回ほど草むしりをして、かなり手間暇かけています。
やはり手間をかけないと、すぐに草林になってしまいます。
ちなみにこの写真のヒメイワダレ草は、約2年かけてこの様な状態になりました。